バイオハック 湯シャン1ヶ月のリアルな体験談|メリット・デメリットを徹底解説 はじめに最近、「湯シャン」というシャンプーを使わずにお湯だけで髪を洗う方法が話題になっています。私は特に頭皮トラブルを抱えていたわけではありませんが、ふと「洗髪や補充管理から解放されたら日常のストレスが減るかも」と思い、湯シャンを1ヶ月間続... 2025.03.31 バイオハック
キャリステニクス アラフォーの自己最適化ボディメイク|キャリステニクス6ヶ月の経過レポ【写真公開】 こんにちは、Takurohです。今回は、前回の記事「運動嫌いのアラフォーがキャリステニクスという魔法に出会った話」の続編です。↓前回記事はこちら↓あれから約2ヶ月。自重トレーニング開始からトータルで約6ヶ月。身体も、心も、生活も…見違えるよ... 2025.03.23 キャリステニクス
未分類 朝活で筋トレを5ヶ月実践して感じた効果6選〜ダイエットや筋肥大だけじゃないメリット〜 私は毎朝20分の筋トレを、約4ヶ月継続しています。そのおかげで体重は約68kgから59kgになり、体脂肪率も約21%から約14%になりました。ただ痩せるだけでなく、体つきも良い方向へ変化しつつあります。朝活に取り入れたことでうまく習慣化でき... 2025.02.12 未分類
朝活 朝活で何をしたらいいかがわかる!自分にピッタリのモーニングルーティンは目的から考えよう まずは朝活をすることでどんな結果を得たいかを考える朝活は悪習慣を断ち良習慣を呼び、人生を確実に良い方向へ導いてくれます。最近ではライフスタイルに朝活を取り入れる方も増えてきました。一方で、朝活は良いとはわかっているけれどハードルが高いと思っ... 2025.02.08 朝活
朝活 朝活と夜活を徹底比較〜習慣化しやすく効果的なのは朝活 前回、朝活はもっとゆるく自由に楽しもう、という話をお伝えさせて頂きました。こういった声も聞かれます。「朝活ではなく夜活でもいいじゃないか」「私は夜型なので夜活がいい」私は夜活で全然問題ないと思います。確かに活動の時間帯が朝型の人、夜型の人、... 2025.02.01 朝活
朝活 朝活はストイックじゃなくていい〜もっとゆるく自由に楽しもう〜 2023年11月頃から今のように意識して朝活として自己投資をするようになりました。近頃、健康のことや自己投資のことで相談頂いた方によく朝活を勧めてるのですが、「朝活かぁ、それはちょっとしんどいですねぇ」「そもそもそんな朝早く起きるのは無理で... 2025.01.28 朝活
キャリステニクス 運動嫌いのアラフォーがキャリステニクスという自重トレーニングを4ヶ月続けた成果【写真公開】 2024年9月からボディメイクを開始して約4ヶ月が経過しました。自宅での自重トレから始まり、キャリステニクスに出会い、ほぼ毎日トレーニングに取り組んできました。一応習慣化定着のライン(目安)である3ヶ月を超えましたので、一旦途中経過を体型の... 2025.01.24 キャリステニクスダイエット
ダイエット -10kgダイエットしたいなら食事の”メニュー“じゃなく”ルール“を見直そう 以前の記事でダイエットにおいては、消費カロリーと摂取カロリーの足し算引き算で、アンダーカロリーにすることが大切だとお伝えしました。↑こちらがその記事です。その中のフェーズ4で食事内容の改善をし減りづらくなった体重をさらに減らしていく提案をし... 2025.01.18 ダイエット
ダイエット レコーディングダイエット実際にやってみて分かった始め方と注意点【-10kg達成】 レコーディングダイエットは理にかなったダイエット法私が提唱するダイエットはレコーディングダイエットが基となっています。レコーディングダイエットとは、「摂取した食品とそのカロリーを全て記録する」ダイエットのことです。出た〜それか〜はい面倒くさ... 2025.01.13 ダイエット
ダイエット ズボラな私がダイエットを習慣化できるようになった方法〜3ヶ月を4フェーズで考える〜 今私は168cmで60kg前後の体重ですが2年程前は74kgあり、いわゆるメタボ体型でした。お酒大好き、ラーメン大好き、唐揚げ大好きでダイエットなんか考えたこともありませんでした。会社で上司からポッコリお腹を笑われたり、若くて細くかっこいい... 2025.01.11 ダイエット